ヨルシカのライブツアー 月光 に行ってきた

興奮冷めやらぬ。最終更新がいつだったか忘れるレベルで投稿してないですけどこんなに情緒が乱れたのは久しぶりなので書きます。

ヨルシカファンにとって読んでいて気分のいいことばかりは
書いてないと思われるので注意です。かつライブそのもののネタバレもあります。備忘録なんだから自由に書きます、俺はちゃんと警告したからな。怒られても反応しないかもしれないぞ。


ヨルシカのライブにいってきました。念願でした。ハマってしばらくたった頃にあったファーストライブは新宿でしかやってなくて、一人で遠出したことのないビビリチキンな自分は泣く泣く断念したものです。何しろライブというものに行ったことなかったし当時ライブハウスの印象って魔境に近いものだったので。なんで?

ヨルシカのギタリスト件コンポーザーのn-buna氏のスタンス(自分たちが前に出るのではなく、ひとつの作品として見てもらう)は承知の上で、それでもライブをやるからにはなにかあるのだろうと思いつつ応募、運良く当選しました。神様ありがとう。大学をサボって突撃した物販は全滅しました。受注販売首を長く長くして待ってます。

結論からぶちまけます。生歌めちゃくちゃよかった。このライブは、作中二人の登場人物がお互いを想って書いた曲群、という設定で作られた2枚のコンセプトアルバムを扱ったものでした。前述したn-buna氏のスタンスを加味しても、それでも、それでも素晴らしい歌と演奏でした。ズボンの裾から心臓まで飛んでくる音の衝撃、CD音源とは違う声や視覚情報、最高でした。前日登山してて筋肉痛だったんですがそれを忘れて身体を揺らさざるを得ない興奮がありました。(n-buna氏及びボーカリストのsuis氏のお顔は努めて見ないようにしていました。全く見てないわけではないですがぶっちゃけ今は覚えていません)

以降苦言というかマイナス方面の感想です。
MC代わりのあの詩、要ったか……?という感じでした。例え、生みの親としてのクリエイター、ボーカリストの印象をつけない、という方針でも、ライブゆえの良さを鑑みれば生歌生演奏を披露してくださるのは嬉しいことです。個人的に。なぜならボーカリストが存在することは既に承知の上で(当たり前やろ)聴いているので。
ただ、今までCDを通じて視聴していた曲は、登場人物たる男女が作った(という設定の)曲は、全てボーカリストたるsuis氏が歌っていたものです。主観的なアレで申し訳ないのですが、まあ許容範囲内でした。というかそうでないと曲聴けませんね。曲だからね。
ところがわっしょい今回は(恐らく)n-buna氏の独白にも似た詩の朗読が随所に盛り込まれていました。なるほど世界観を補完するには良い手法で、コンセプトアルバムを聴ききっていないお客さんにもバックボーンは把握してもらいやすいだろう…………………と思うのです。
が、どうしてもなんとなく白けるというか、真顔になってしまうような印象を受けてしまいました。楽しんでいた方々及びヨルシカ関係者の方には申し訳ないような気も

まずバックグラウンドなんてコンセプトアルバム聴いたらある程度わかるし、「曲聴いて……想像すれば……ええやん……」って思うし想像の余地が残されていた方が嬉しい自分みたいな人間からするとなんか こう あれでした 余計な補完というか あの 同じ理由で ノーチラスのMVも あの 曲めっちゃ好きだし正直泣いたんですけど というか車運転中に流して泣いて危なかったことすらあるんですが あの そんなとこまで明確に描写しない方が あの はい みたいな感じでした

あと、演ずる人間、肉としての人間の話なんですが。これまでエイミーもエルマもsuisさんの歌でしか肉声、生きた声としては存在していなくて、アルバムの初回限定盤についてきたバックボーン補完用の手紙や日記は筆跡でしたなかったわけです。そこへライブでのエイミーの書いたであろう詩読み上げときたので頭がショートしてへんな誤動作起こしました。多分文字のみであればよかったんですが、読み上げで肉付けされてしまうとどうしても違和感の方が勝っちゃうなという感じでした。ごめんなさい。

勘違いしないでほしいんですが結構ひどいこと言いつつもヨルシカは大好きです。めちゃくちゃ好きです。MCもアンコールもなくやりきった姿勢には感動すら覚えますし、作品を作品として見せようとするスタンスもすごく好きです。とても好きです。メリューとか夜明けと蛍くらいからずっと好きですしこれからも追います。アルバムは予約するしライブは応募するしファンクラブにも入ってやるからな覚悟しろよよろしくお願いします応援してます。
めんどうくさいオタクですごい申し訳ないんですがグオオオオってなったので書き散らした次第です。公式が解釈違いって一番生きづらい人生だと思いますがそれほどでもないです。ヨルシカは最高です。

もしまたライブやるならただ君に晴れとかカトレアとか、前のミニアルバムの曲も聴いてみたいな。それまで頑張って生きようと思います。

余談ですが、「ただ君に晴れ」の2サビ、「俯いたまま大人になって」の「なって」の歌い方が優しくて好きすぎて好きです(IQ2)。打って変わってラストサビの「追いつけないまま大人になって」の「なって」は力強くて好きです(語彙力無し)。「な」の発音の違いに注目です。とても良いです。一度聴いてみてください。わかって。わかれ。

https://youtu.be/-VKIqrvVOpo


追記
ちゃんと手紙とか日記とかインタビュー読み返したところ
「だから僕は音楽をやめた」はエイミー作詞作曲、エルマ歌
「エルマ」は作詞作曲歌エルマっぽいですね 結局全部エルマが歌っていたものとすると生のエイミーの声は今回が初出だったのか となると うーん
違和感の正体はなんだったのだろうか めんどうくさいオタク感満載でアレなんですけど 死んだエイミーの遺した足跡や詩や音楽だけで想像を膨らますこと、逆をいえばそれ以外に思い出しか残さずいなくなったことにエモみ(語彙力0)を感じていたがゆえの違和感か……?なんだろう 同じように思う人がいたら色々喋ってみたいな